特等席の書斎がある家
2019-10-15
富良野の山は薄っすら雪を纏うことが多くなりました。雪虫も飛び交い始めたので、街にもそろそろ雪が降りそうです。
1年は本当に早い、年々時間の経過が早く感じます。
さて、新たなサンエー住宅が完成しましたので、ご紹介します。
早速見てまいりましょう!!
まずは広々リビングから

大きな窓から光が差し込み、アクセントクロスで引き締めているのでかっこ良くて気持ちが良いです!!

リビングの隣には和室があり、写真のように扉を開けておくと更に開放感があります。

若草色のクロスと畳が落ち着きますよね。

キッチンも広々で、コンロ横には窓も大きめに配置しているので明るく、
魚などを焼いても瞬時に空気の入替ができますね。

こちらの住宅は車椅子でもラクラクで入られる広いトイレになっています。

ウッド調パネルをアクセントに使ったお風呂もお洒落で落ち着きます。

主寝室は大容量のウォークインクローゼットを配置。
クローゼットの奥にも窓があり柔らかい光が入ってくるので、朝は心地よい目覚めができそうです。

こちらは書斎。大容量の本棚に広々カウンター机。
富良野スキー場や西岳を望むことができます。
ここは本当に特等席でした!!ポカポカ気持ちが良いです!!
何かで読みましたが、家に欲しいものの上位に上がるのは
旦那様は書斎で奥様はパントリーを備えた家事室なんですって。
納得です!!リビングや寝室も大切ですが、作業に没頭できるスペースがあるのは贅沢ですよね☆
今回の住宅もとっても素敵でした♪
ホームページには過去の施工実例も沢山掲載されていますので、↓をクリックしてぜひご覧くださいね~♪
http://sane-build.jp/look/works/house2019/
スポンサーサイト
tag :