fc2ブログ

現場の機械の紹介

2021-06-30
こんにちは!
現場での写真を撮ってきました!

P_20210630_091210.jpg
これは、クロスののりつけ機械です。クロスにのりをつけたり、コンピュータでほしいメーター数を決めれば切ることができます。
クロスというのは、いわゆる、壁紙です。



P_20210630_092141.jpg
こちらは、のりです。たくさんの量がありますね!


クロスは大工さんの手作業で貼り付けます。


P_20210630_092155.jpg
おしゃれなクロスがたくさんありました!
木の模様で可愛かったです。


こちらは収納です!
P_20210630_091402.jpg
大きな収納で、いっぱい物や洋服が入ると思いました。
収納が小さかったりすると、なかなか大変ですよね。


新築やリフォームの事でなにかありましたらサンエービルド工業までお願いいたします!


P_20210630_090451.jpg
緑や空が綺麗でしたので、車を停めて、なまこ山の写真を撮影しました。




スポンサーサイト



tag :

今井大工の現場へ!

2021-06-28
こんにちは!


P_20210628_133437.jpg
↑今井大工です!!ビスで留めている最中で、お仕事中でした。
撮影しても大丈夫ですか?と聞いたらOKいただくことができました!


P_20210628_133038.jpg
きれいにおさまった時が、仕事をしていて一番感動する時だそうです。



P_20210628_133111.jpg

P_20210628_133147.jpg
大工さんのいろいろな道具がありました。



P_20210628_133007.jpg






P_20210628_133522.jpg
階段の後ろ側です!普段あまり見ることができないと思います。

P_20210628_133538.jpg
大工さんの手によって、きれいに釘が打ってあります!

作る事が大好きだとおっしゃっていた、今井大工。
暑い日が続きますが、無理せず、頑張って下さい!!\(^o^)/



カテゴリ :スタッフ紹介 トラックバック:(-) コメント:(-)
tag :

富良野の菜の花

2021-06-28
富良野の菜の花畑です!



いっぱいの菜の花!
満開です!

P_20210627_153108.jpg
黄色が鮮やかですね!
P_20210627_153044.jpg


7月、富良野のワインハウスでラベンダーのライトアップもありますので、撮影できたらと思います。




カテゴリ :日常から トラックバック:(-) コメント:(-)
tag :

花壇の花

2021-06-28
富良野にも、夏が来ました!


この花は、バラです!


普通のバラとは色とか形が少し違ってますが。
蓮にも少し似ているような気がします。



P_20210626_112527.jpg
ピンク色と黄色がとってもキレイですね。




tag :

大工さんの仕事場

2021-06-28
おはようございます!
今日も暑いですね!

大工さんのお仕事中の風景を撮影してきました。

P_20210625_104241.jpg
自慢の大工技は、何ですか?
と聞いたら、「プライド」と言っていました。
さすがです!

P_20210625_104317.jpg
木材や脚立などが置いてあります。


P_20210625_130727.jpg
大工さん、どうもありがとうございました!!!





カテゴリ :家ができるまで トラックバック:(-) コメント:(-)
tag :

運動公園のお花

2021-06-25
P_20210624_095455.jpg

北の峰・運動公園の駐車場の近くに、大きなお花が咲いていました!
鮮やかな色で、キレイでした!
 
現場へ行く途中で見つけたお花で、息抜きになり癒されました!




カテゴリ :日常から トラックバック:(-) コメント:(-)
tag :

大工さんインタビュー!その2

2021-06-25
こんにちは!
大工さんインタビュー、その2です!
前回とは違う現場に行ってきました!

前田さん(53歳)



Q 大工さんを始めて何十年になりますか?
A 37年

Q 好きな食べ物は何ですか?
A 肉・魚

Q 嫌いな食べ物は何ですか?
A いも

Q 最近ハマっていることは何ですか?
A 新しい料理の挑戦!
  バターチキンカレーを最近作った。

Q 現在、建物はどんな状態ですか?
A クレーンで、建てて2日
  (もう形になっていた!)

Q 現在、建築中の建物で一番大変なことは何ですか?
A 特別はナイ

Q 自慢の大工技を教えて下さい。
A 全般的にオールマイティにできる!

Q 一番大事にしているものは何ですか?
A 家族

Q 素材は何ですか?
A SPF(カナダからの輸入材でマツの一種)


モノづくりが楽しいとおっしゃっていた前田さんは、料理も大好きだそうで、TVを見て簡単に作れそうなもの
を作っているそうです!
パンを作ったり、ピザを生地から作っていたり、うどんも練ったりするそうです!


カテゴリ :スタッフ紹介 トラックバック:(-) コメント:(-)
tag :

大工さんインタビュー!

2021-06-24
こんにちは!

大工さんに、インタビューをしてきました!

P_20210624_163659.jpg

小坂さん(46歳)

Q 大工さんを始めて何十年になりますか?
A 25年

Q この仕事が好きですか?
A 好き

Q 好きな食べ物は何ですか?
A からあげ

Q 嫌いな食べ物は何ですか?
A ナイ

Q 最近ハマっていることは何ですか?
A 娘さんとバスケ鑑賞

Q この家は、炭の家ですか?
A YES

Q 現在建築中の建物で一番苦労することは何ですか?
A 下駄箱を手作りすること

Q 素材は何ですか?
A MDFという板にシートが貼ってある

Q 建築の中で楽しいことは何ですか?
A イメージ通りにいった時。
  イメージをしてからドンピシャでうまくいったとき

Q 自慢の大工技を教えて下さい。
A きれいに仕上げることができる
  ひとつの現場をきれいに仕上げてお客さんに渡せるとGOOD

Q 人生で一番大事にしているものは何か教えて下さい
A 家族



家を作っている間、無音だとさびしい
ので、音楽を流しながら作業している!
作業しながら歌っていますか?と質問したら
たまに鼻歌すると言っていました!


次回は、大工さん2人目、のインタビューです!
カテゴリ :スタッフ紹介 トラックバック:(-) コメント:(-)
tag :

建築中です!

2021-06-23
おはようございます!!

現場に行った時、撮影した写真です。






P_20210622_143150.jpg
この日は天気が良く、気温も25度以上になっていました。太陽の日差しがとっても暑かったです。
右下に大工さんがいます。
挨拶をしたら、爽やかな素敵な笑顔で挨拶を返してくださいました!
大工さん、暑い中、頑張っていました!


P_20210622_143620.jpg
建築中の建物の中に入らせてもらうことができました!
こちらは子供部屋になるそうです。



P_20210622_143652.jpg
キレイな木材がいっぱいありました。木の香りがほんのりしました。

P_20210622_143702.jpg
左下はお風呂になるそうです。
こんな風にしっかりした作りになっているんですね!

このあと、屋根も設置していくそうです。

今後、大工さんへのインタビューもブログに乗せていきたいです☆



カテゴリ :家ができるまで トラックバック:(-) コメント:(-)
tag :

6月のサンエーさん

2021-06-21
こんにちは
6月、富良野は暖かい季節とともに、雨もチラホラ降ったりします。

新しく、営業に入ることになりました、miyonと申します。
今日、サンエーの従業員の方々と顔合わせいたしました。
とても皆さん優しくて!親切で!!ヽ( ´_`)丿
全部においてありがたい気持ちでいっぱいです。

朝礼、miyonの初めましての挨拶をさせてもらったんですが、しどろもどろでした☆☆☆

初日はUNO部長と外に見学に行ったりもしました!

また、総務の女性の従業員の方々も
制服を下さったり、色々とお世話になり。(本当に皆さん優しい☆☆☆)
お昼ごはんは浅田社長や市山主幹とお話させていただきました☆


少しずつ、コツコツ無理せずに頑張ります☆



カテゴリ :スタッフ紹介 トラックバック:(-) コメント:(-)
tag :

花植え

2021-06-01
こんにちは
久しぶりに抜けるような青空の富良野です。


久しぶりに晴れたので、ホームセンターへ花を買いに行き、会社前に置くプランターの花植えをしました。
天気が良かったせいか沢山の人が苗を見に来ていましたよ~

花の種類が沢山で、どれがいいのかな?と迷いましたが、毎年花を管理してくれている上司の
助言が的確で、「幹が太いのは水をやる手間が多いんだよ」「この花は増えて綺麗だよ」と
とても参考になり、よい花が選べたと思います♪

土運びなどで汚れるかなと思い、エプロンをつけて買いに行ったせいで
買い物途中で、ほかのお客様に「この花はどれくらい大きくなるの?」「長く持つの?」など
店員さんに間違われ色々質問を受けてしまいました(´∀`;)ゞ  もっと勉強して出直します


会社に戻ると、営業担当が待っていてくれ、久しぶりの青空も手伝ってみんな笑顔での作業。
一緒に「花は癒されるね~」「心が洗われるね~」など話しながら
毎年植えていることもあり、みんな要領がよくあっという間に終わりました!

IMG_2915.jpg
入り口前に配置しました♪

IMG_2919.jpg
今年はペチュニアやミリオンベル、バーベナ等
    花言葉はペチュニア・ミリオンベル:自然な心 心のやすらぎ
    バーベナ(ピンク):家族の和合

IMG_2917.jpg
家族の心が穏やかでやすらぐ家を作りたい!
偶然ですが、私たちの思いと重なったお花達です☆

早く株が大きくなって、みんなの目を楽しませられますように。















カテゴリ :日常から トラックバック:(-) コメント:(-)
tag :
プロフィール

sanebuild

Author:sanebuild
富良野で家を建てたい・直したいを応援します!!
一緒にマイホーム計画を立てませんか?

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ