fc2ブログ

NEWアパート♪

2021-05-29
こんにちは

富良野は田んぼにも水が入り、天気が良い日は頂に雪が残る芦別岳や十勝岳が水鏡に映り
今だけの美しい景色が広がっています。
今週末こそは景色を堪能したいな~と思ったら、週末は雨が続いています。
5月の週末はほぼ雨降り…  スカッと晴れた日に散歩に出かけたいものです。



さて、今日はそんな気分も吹き飛ばすような完成共同住宅をご紹介しましょう!


ではまず外観から
DSC_1356.jpg
白とブルーの玄関ドアと赤い消火器BOXがポイントとなり、ポップで爽やかな印象ですね♪
友達に家を教えるときは確実に左の白いドアがうちだよ~とか説明しちゃいますね♪

DSC_1381.jpg
1階部分は玄関に入るとすぐに靴棚が設けられ

DSC_1385.jpg
2階部分は玄関内側面に靴棚があり、内部階段を上がり居室となっています。
玄関から中に階段があるタイプなのでとても安心です。 (雪国あるある:外階段だと積もった雪で滑る。)

DSC_1329.jpg
リビングはクロスや水廻りは白を基調として、床や建具はダークめに。

DSC_1400.jpg
落ち着きますね~!

DSC_1334.jpg
壁の一部はアクセントクロスにしていてオシャレ感があります。
賃貸でアクセントクロスを採用してくれているところは意外にも少ないですよね!

DSC_1340.jpg
寝室の収納も充分で、リビングに繋がる建具は引き戸になっているので、開けておくと広々。

DSC_1362.jpg
洗面所は真っ白の洗面台と洗濯パンもあり。
上部には昇降式の物干しもあるので、コンパクトながら使い勝手が良いです。

DSC_1360.jpg
洗面隣にはトイレがあり、こちらもイエローのアクセントクロスが! 可愛いですね☆
ウォシュレットと手洗付トイレは嬉しいポイントです。


こちらは賃貸となりますが募集したところあっという間に入居者が埋まり、問い合わせも多数ありました。
すべて1LDKの全6室は単身~2名くらいで暮らすには納得の充実共同住宅でした!





弊社は、一軒家の新築・リフォームはもちろん、共同住宅経営を考えるオーナーさんからの建築依頼や
公共工事に至るまで幅広い実績が多数あります。
↓のリンクからぜひホームページもご覧くださいね♪
https://sane-build.jp/
建物についてでしたらご相談に乗りますので、いつでもお問い合わせください。



スポンサーサイト



tag :

猫と暮らす家

2021-05-15
こんにちは

北海道は16日から緊急事態宣言が出されることが決定しました。
せっかく雪も解けて新緑もでてきたところだし、おでかけしたい気持ちもウズウズ。
でも、こんな時だからこそ庭のお花を植えたり、映画を楽しんだりしておうち時間を楽しみましょう!!

映画といえば、先日完成したサンエー住宅では映画などが楽しめるプロジェクター付照明を取り入れたお家でした。
では写真とともにご紹介していきます♪


SCL (2)
まず玄関に入って目に入るのはシューズクロークへのアーチ形入口。

SCL.jpg
シューズクロークは家族みんなの靴が収まる大容量可動棚で、壁は斜めの木目クロスがおしゃれ~

LDK (3)
リビングに入ってみましょう
メープルのナチュラルな色合いの木目に白いクロスで爽やかです。

キッチン (2)
キッチン収納下部にはごみ箱も置けるタイプでカウンターも広々。
ダイニングテーブル設置予定の場所には シンプルかつ爽やかペンダントライトも。

キッズスペース (7)
リビング隣にはダウンフロアのキッズスペースが配置されました。
最近は小上りの畳スペースも人気でしたが、お籠り感がありおもちゃも遠くまで散らばらないこちらのタイプも
お子さんがいる方には良いかも♪  キャットタワーもあるので、猫ちゃんと思いきり遊べます🐈

キッズスペース (1)
そして、こちらのスペースはもう一つお楽しみが!

なんと!照明にプロジェクター機能がついています。
向かって左手の白い壁に映し出して映画を楽しめちゃうんです♪ 
ここで家族でゴロゴロ~離れられなくなりそう~♪



妄想が膨らみますが、お次は水廻りへ。



UT (5)
キッチン横からオープンとなっている造作洗面台は、ブルータイルで清潔感を。

UT (1)
洗面スペースと別に設けた脱衣スペースは広さもあり ランドリールームにもなっています。

UB (1)
お風呂は窓際に間接照明を入れて、リラックス効果。

1Fトイレ
トイレの床はヘリンボーン柄です。   フレンチシック~☆



お次は2階へ



フリースペース (2)
上がってすぐに広いフリースペースがあります。 こちらは将来仕切って使用も可能です。
可愛いスポットライト風の照明♪   フリースペースがあるととても贅沢な気分になりますね。

主寝室 (8)
こちらは主寝室。
腰壁と落ち着いた色合いのアクセントクロスはヘリンボーン柄でおしゃれな印象です。
シーリングファン付ライトともお似合いです。

WIC (1)
書斎 (4)
主寝室には大容量のウォークインクローゼットと書斎を隣接しました。
このご時世、テレワークになることも考えられるので、書斎があるのは良いですね。

子供部屋
子供部屋 (2)
こちらは子供部屋です。
子供が小さいうちは2部屋の間の壁は取り外し、広~い空間に。
大きくなったらプライバシーを守れる別々の空間へ。


随所にこだわりがあり、各場所に収納たっぷり
おしゃれ空間が広がる素敵住宅でした☆  




最近は新型コロナの影響でか、手洗いスペースを玄関近くに設けたい方や
書斎スペースを設けたい方などが増えているようです。
時代の変化で生活スタイルも変わり 住宅ニーズが日々変化していきますね。

家で過ごす時間が多い今だからこそ 快適空間を追求したいですよね。
新築・リフォームをお考えの方はぜひ何でもご相談ください。 一緒にオンリーワン住宅を作っていきましょう!!



今回ご紹介しきれなかった写真を多数掲載しております。
ぜひホームページもご覧ください♪
クリックすると見られます→㈱サンエービルド工業 施工実例















tag :

弊社の新型コロナ対策

2021-05-14
こんにちは

皆さん今年のGWはいかがお過ごしでしたか?
富良野は桜が咲いてきたなと思ったら、GWに突入したとたんに気温も低く、雨降りが続いたりであっという間に花が散ってしまいました。
新型コロナのせいで、どちらにしてもなかなかお出かけできないので寂しいGWではあったのですが、残念でした。


さて、北海道は新型コロナ感染拡大により緊急事態宣言が出される見通しとなりました。
不要不急の外出は控えなければいけませんが、用事を足しに出かける際も不安は少しでも減らしたいですよね。

弊社では、安心して来社頂けるよう、昨年より新型コロナ感染拡大抑制に努めています。

日頃から、会社外には啓蒙するパネルの配置
IMG_2820.jpg

中へ入ると新北海道・ふらのスタイル「安心宣言」ポスター掲示と
IMG_2818.jpg

来社する方にも協力をお願いしている検温と消毒。
IMG_2819.jpg

弊社の住宅にも取り入れている「炭」は空気清浄作用もあるので、会社内のいたるところに置いています。
IMG_2821.jpg

IMG_2822.jpg


そして、先月よりさらに不安解消すべく、オゾン除菌脱臭機等も導入しました。
IMG_2813.jpg

IMG_2816.jpg

IMG_2814.jpg



スタッフは日々マスクの着用はもちろん、手洗い・消毒等を常に行い
パーテーション区分けや定期的な換気、除菌清掃も行っています。

スタッフもお客様も、不安を少しでも減らして気持ちよく打合せが出来ることが一番ですよね。
これからも日常の当たり前の対策として続けていきます。




新しい生活様式の中で、ストレスに感じたり鬱々とすることも多い毎日ですが
今のすべてのことは「我慢」ではなく、大切な人たちを「守っている時間」
なるべく、そう考えるようにしたいものですね。


すべての方にワクチン接種が行き渡り、世界中のまん延が収まり、マスクを外せるときまで
大切な人たちと思い切り大声で笑いあったり 歌ったりできる日まで



「カラダは離れていても、ココロは近くに」



みんな頑張ってる!  私も頑張る!!

皆で乗り越えましょう!!!







tag :
プロフィール

sanebuild

Author:sanebuild
富良野で家を建てたい・直したいを応援します!!
一緒にマイホーム計画を立てませんか?

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ