ラベンダ~
2012-07-27
富良野はラベンダーの時期真っ只中です
もう1週間も経つと枯れ始めるのではないでしょうか

せっかくなので、写真撮影に行ってきました





一眼レフカメラ楽しいっすわ~~笑
暫く建築とは無関係のブログになっています。友人にはこんなにラフでいいんか~いって
言われちゃいました

イインダヨ~

まぁたまには家についてもアップしますよ

現在モデルハウスの工事が着々と進み、壁紙を貼っています。




あとは日よけのシェードを張って、給水栓をつなげば完成です

8月の11日と12日に展示会を行いますので、ぜひお越しください

nori
スポンサーサイト
tag :
帯広
2012-07-24
富良野は今日も天気が良いです
今年は随分天気のいい日が続きますね~

先日は会社行事として帯広方面へ行ってきました

いつもの雰囲気とは違いゆっくりとした日程で、のどかな時間を過ごせました




帰りはクランベリーでスイートポテトを買いにいきました

nori
tag :
ラベンダーの見ごろです。
2012-07-21
富良野は今週も来週も天気が良いみたいで、ただいま、観光シーズンの真っ只中です
ラベンダー畑の前を通ると、ふわっとラベンダーのいい香りがします

今日と明日がベストシーズンですね

ぜひお越しくださ~い


さて、誠にかってながら弊社は、7月23日(月)を休業させていただきます。
皆様には御迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
nori
tag :
ドリビドリビ~
2012-07-18
いゃあ~夏ですね!
この間の3連休は銭函のドリームビーチに行ってきました!
サンオイル塗って焼いてきましたよ!

色白でひ弱な感じだと職人にもナメられるんでね!なんつってww

富良野も観光シーズンなので、街が盛り上がっています!
人が沢山いて賑うっていいですね~

皆さんも夏バテに注意してくださ~い

nori
tag :
北海道で初
2012-07-13
新光町で建設中のモデルハウスの敷地前に看板を設置しました~
ずいぶん大きな看板になったので、4線を通る方はご覧になってください

今回の住宅は、屋上部分にプラスワンリビングという新しい空間をご提案します

そして実は、道内で富良野でしか見られない特別なプランなんです

バーカウンター
ソファ + テーブル
スクリーン + プロジェクター
日よけのシェード
スピーカー
これらを配備し、屋上BBQや映画鑑賞など、御家族・御夫婦にとって今までにない
プライベート空間を演出します

8月初旬~中旬に完成予定です。どうぞご覧になってください

nori
tag :
フェスティバル
2012-07-09
昨日は旭川で花火大会がありました
1000発程度で規模は大きいわけではありませんでしたが、
よさこいや出店でずいぶん盛り上がってたみたいですね~

去年はたまたま花火を一度も見なかったので、2年ぶりの花火です。



どんっってあれ心臓に響きますよね

また、夏らしい写真アップしま~す

nori
tag :
むしむし
2012-07-06
昨日の豪雨はおさまり、今日も富良野は蒸し暑いです
最近私はカメラにハマっていまして、前にブログでも一眼レフを買ったことを報告しました。
また、いまのケータイはカメラを買わなくても高性能なカメラの機能がついているので、
周りの人も写真好きが多いようです

気の合う友人とカメラを持って出かけることもあり、夏本番に向けて、出かけるのが楽しく
なってきました。暑くて天気の良い日はウキウキワクワクします

今年は勝毎花火とか海BBQとかベターかもしれませんが、楽しい夏にしたいですね~



nori
tag :
びっしょびしょ
2012-07-05
今日は大雨です
あぁ~ひどい

浸水被害の方はいませんか?河川の近くにはちかづかないように気をつけてください

この大雨だとU字溝やマンホールが浮いていることがあるので、落ちないようにあまりで歩かない方が
良いかも

農家さんも困りますね

今日はどんより真っ暗です。。。

nori
tag :
暑い日が続きます。
2012-07-02
こんにちは

最近富良野はとても暑い

一気に夏日が来てますが、皆さん体はついてきてますか?
私は日陰ばかり歩いていますw
それでもこんがり焼きながら外仕事している職人はすごいです

この時期の富良野は、観光シーズンなので、少しずつ人や車が増えています。
また、夕方になるとあちらこちらで焼肉の匂いがぷんぷんしてきます
私も先日ビールパーティーへ行き、ウコンの力を1箱もらいました。だいたい18本くらい
ウコンの力が入っていたので、とりあえず3本飲んでみたら、次の日おなかを下しました

きっとビールでっていうより、ウコンの力の飲みすぎでしょう。みなさんも飲みすぎにはしてくださいw
さて、新光町で建設中のモデルハウスはオープンへ向けて大分工事が進んでいます。
モデルハウスなので、実はオーナー様がいません。皆さんにご覧になっていただいて、
オーナー様を決定することになるかと思います。場合によっては抽選となることも考えられます。
是非チェックして下さい!
それでは!
nori
tag :